ベトナムでは現地企業を招いたプロモーションセミナーを開催し、国家主席との会談も予定されている。また、シンガポールではカジノのある複合リゾート施設や国際ハブ空港として機能するチャンギ空港を視察する。帰国は26日の予定。
関空のハブ空港化やカジノ建設を目指す橋下知事はこの日、出発に先立って「ベトナムもシンガポールも国家競争に打ち勝とうと必死。その必死さと戦略を勉強してきたい」と述べた。
【関連記事】
・ 勝てるか?橋下知事がカジノへ “競争相手”を視察
・ 怒声飛び交うゲーム賭博店の緊迫手入れ
・ シンガポールに相次ぐカジノ
・ 【国際政治経済学入門】カジノが切り開く人民元国際化
・ ウッズ、ギャンブル漬け ケタ外れの一晩1億円豪遊
・ センター試験終了、追試は過去最多961人(読売新聞)
・ 【風】「私のようにならないで」(産経新聞)
・ 小沢氏の個人事務所周辺、重々しい雰囲気 「納得できる説明を」(産経新聞)
・ <小沢幹事長>検察と全面対決 続投で政権にリスク(毎日新聞)
・ 穀物供給国の事情視察へ=安定調達に布石-政府(時事通信)